TOEIC990の会社員のTOEIC・英会話・ニュースなど

TOEIC990取得者が実際に行った勉強法や、勉強中の英会話、英単語について記します。

【TOEIC】PART2(パート2)リスニングで聞き漏れをなくす【パート別対策】

どうもこんにちはTKです。

 

本日はTOEICリスニングPART2の解き方について解説していきたいと思います。

 

PART2は全30問・ある人物が話したことに対して、もう1人の人物の適切な回答を選ぶものです。

TOEICの全パートの中で唯一問題用紙に情報が書かれていません。

 

このPART2も前回なPART1同様にとても苦手!という人は少ないかと思います。

ただ、30問連続であるために、集中力が試されます!

 

気付いたらぼーとして聞き流してた!!

f:id:tktk202020:20200302155303j:plain

 

なんてことありませんか? ありますよね?

そんなミスをしないように解説をしていきたいと思います。

 

今回はポイントが3つです。

 

まず1つ目なポイントです。

これは多くの人がやられているとは思いますが、

読み上げられる冒頭の疑問形式に注意をして解答を予測するというものです。

 

PART2では大きく分けると、以下の2つの疑問形式が読まれます。

YES/NO型(Did you?/Will you?/Have you?)

5W1H型(Where/When/Why/Who/What/How)

 

前者の場合はYesかNoの回答が来ることが予測されますし、

後者の場合は例えば、Whereなら場所、Whenなら時間、Whyなら理由の回答が来ることが予測できます。

 

これはスコアが高い方も意識して行った方がよいと思います。

なぜなら、30問もあると集中力がきれ、うっかり冒頭を聞き逃し、

Whenだっけ?Whereだっけ?と慌ててしまうことになるからです。

 

2つ目のポイントです。

ストレートに答えてくれないパターンがあることを意識するということです。

実際の問題を見てみましょう。

 

<例題>

When does the meeting start?

(打ち合わせはいつ始まるの?)

 

先ほどの1つ目のポイントから答えを予想すると、

Whenから始まるため、時間が答えにくると予想できます。

打ち合わせの始まる時間ですね。

 

例えば、

In a few minutes.(数分で始まるよ。)

 

のような答えです。しかし、実際はこのように答えてくれないケースがあります。

 

例えば、

I'm not sure.(分からないよ。)

 

時間が分からない!というケースがあります。

 

または、

I guess Mike knows.(マイクが知ってると思うよ)

 

他の人に聞いて!というケースもあります。

 

ほかにも、

It was canceled.(中止になったよ。)

 

打ち合わせの時刻を聞いたはずが、

実は打ち合わせ自体がなくなっているということもあります。

 

このように原則1つ目のポイントを意識して回答を予測しつつ、

それが正面からストレートに答えてくれない

イレギュラーな答えに注意する必要があります。

 

受験回によりますが、

30問のうち、後半にこう言った問題が多いように思えますので、意識してみるといいと思います。

 

さて、3つ目のポイントです。

似ている単語に惑わされないです。

例題を見ていきましょう。

 

<例題>

Who is in charge of this chemical plant?

 

Whoから始まるので、答えとしては人が出てきそうですね。

続いてて選択肢として以下のようなものがあったとします。

 

<選択肢>

Ken plants carrots in the garden.

 

人の名前Kenが来ました!

そして、1つ目の会話文に入っていたplantもあります!

これが正解!としてしまいそうですが、、

ちょっと待ってください!

 

plantには複数の意味があります。

 

1つ目のplantはchemical(化学の)がついていることから、

「工場」という意味の名詞です。

 

2つ目のplantはcarrots(人参)を目的語にとっている

「〜を植える」という意味の動詞になります。

 

Who is in charge of this chemical plant?

(誰がこの化学工場の責任者ですか?)

Ken plants carrots in the garden.

(ケンは庭に人参を植えます。)

※in charge of~(~を管理している、担当している) 

 

全く噛み合っていません。

このようなひっかけに注意しながら答える必要があります。

逆にこうしたひっかけをテスト中に見つけると、

出題者に対して優位に立った気分になり落ち着いて正解できます。

 

 

本日はPART2を解く上で重要な3つのポイントについて解説をしました。

これらをマスターして得点アップをねらいましょう!

 

ここまで読んでくださりありがとうございました。

↓ ↓ ↓ 応援クリックお願いします。

にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村

 

TOEICのほかのパート記事はこちら↓↓↓

www.tktoeic.com

www.tktoeic.com

 www.tktoeic.com