TOEIC990の会社員のTOEIC・英会話・ニュースなど

TOEIC990取得者が実際に行った勉強法や、勉強中の英会話、英単語について記します。

【TOEIC】however と but 何が違うの?副詞と接続詞の違い【文法】

どうもこんにちはTKです。

 

本日は、副詞と接続詞の違いについて学んでいきます。

 

タイトルにも書きましたが、howeverbutどう違いのでしょうか?

どちらも日本語に直すと「しかし」と略します。何が違うんでしょう?

f:id:tktk202020:20200405221154j:plain

 

次の問題を見てください。

 

<例題>

I called the restaurant to make a reservation, ------ it was closed.

(A) however

(B) but

(C) so that

(D) nevertheless

 

穴埋め問題の基本は主語+述語+目的語(補語)を確認するのが基本です。

主語I述語called(電話した)目的語the restaurantです。

ここまでで文が完成しています。to以下は副詞句です。

 

一方カンマのあとも主語itが、述語was closed(閉まっていた)で、

こちらも文が完成しています。

 

よって、空欄は副詞接続詞になります。

さて、完成された文と完成された文がカンマでつながれていたとき、

必要な品詞はなんでしょうか?

 

答えは接続詞です。副詞は文同士をつなぐことができません。

接続詞は(B) but、(C) so thatの2つですが、意味的に逆接になるので、

答えは(B) butです。

 

(A)howeverは同じく逆接なのですが、副詞です。

副詞は文と文をつなぐことができません。

 

<例題>

I called the restaurant to make a reservation, ------ it was closed.

(予約を取るためレストランに電話したが、閉店中だった)

(A) however(副詞)

(B) but(接続詞)

(C) so that(接続詞)

(D) nevertheless(副詞)

 

どちらも「しかし」と訳し、日本語で「しかし」は接続詞なので、

どちらも接続詞と誤解しがちですが、however副詞です。

 

接続詞は、文と文がコンマでつながれているとき、必要となるものです。

 

では副詞はなんでしょうか?

 

副詞は、文と文がピリオドでつながれているときに使用できます。

 

例えば、

I called the restaurant to make a reservation. However, it was closed.

(予約を取るためレストランに電話した。しかし、閉店中だった)

 

このように使用することができます。

一方で、接続詞と違うのはなくても良いという点です。

 

I called the restaurant to make a reservation. It was closed.

(予約を取るためレストランに電話したが。閉店中だった)

 

このようにもなくても成立します。

 

ちなみに、日本語の接続詞は、英語の接続詞はそもそも役割が異なります。

日本語の接続詞は文と文が読点で結ばれているときに使用します。

英語で言うと副詞と似ています。

 

「今日雨だった。しかし外に出かけた。」

 

とあったときに、

 

「今日雨だった。外に出かけた。」

 

としても文法上は問題ありません。

 

さて、接続詞っぽいけど、英語だと副詞な単語はたくさんあります。

TOEICで出てくる代表的なものは以下があります。覚えておきましょう。

 

however(しかし)

nevertheless/still(それにも関わらず)

otherwise(そうでなければ)

therefore/thus/hence(よって)

also/moreover/besides/futhermore(そのうえ)

meanwhile(その間に)

 

これらは文と文がピリオドでつながれているときは使用することができます。

しかし、コンマでつながれているときは使用できません

 

以上、注意していき、文法問題で得点していきましょう。

 

ここまで読んでくださりありがとうございます。

↓ ↓ ↓ 応援クリックお願いします。

にほんブログ村 英語ブログへ

にほんブログ村