TOEIC990の会社員のTOEIC・英会話・ニュースなど

TOEIC990取得者が実際に行った勉強法や、勉強中の英会話、英単語について記します。

【TOEIC】時・条件を表す副詞節は現在形を用いるってなんでしたっけ?【文法】

どうもこんにちはTKです。

 

本日はPART5,6の文法問題によくでる

「時・条件を表す副詞節は現在形を用いる」について学んでいきます。

 

これ中学の英語で習うと思うのですが、

なんかあいまいにしていませんか?

f:id:tktk202020:20200322163728j:plain

 

時・条件を表す副詞節とはwhen~, if~ のことだと思うけど、

そのあとで現在形がくるってことなんだけど、

でも、when~, if~のあとに未来形がくるのもみたことあるぞ?

 

そもそも副詞節ってなんでしたっけ?

例題をみてみましょう。

 

<例題>

I will visit Tom's house when I ------- homework.

(A) finish

(B) finished

(C) have finished

(D) will finish

 

まず、穴埋め問題は主語、述語、目的語(補語)を確認します。

I主語will visit(~を訪れる)述語Tom's house目的語です。

不足しているものはありません。

 

不足しているものがないとき、when以下は文全体を修飾しているので、

副詞(つまり副詞節)ということになります。

なお、副詞というのは単語1つのときで、副詞節というのは、

主語+述語がある場合を言います。この場合は後者です。

 

「宿題が終わる」「トムの家に行く」どちらも未来のお話です。

「トムの家にいく」は当然未来形なのですが、

「宿題が終わる」は時・条件を表す副詞節なので現在形をというルールがあります。

よって、答えは(A) finishになります。

 

<解答>

I will visit Tom's house when I ------- homework.

(宿題が終わったらトムの家にいきます)

(A) finish

(B) finished

(C) have finished

(D) will finish

 

ここまでは理解できたと思うのですが、

でもwhen~, if~ 節で未来形のものも見たことありますよね?

あれはなんなのでしょうか?

 

では、次の問題をみてみましょう。

 

<例題>

I don't know when I ------- homework.

(A) finish

(B) finished

(C) have finished

(D) will finish

 

主語、述語、目的語(補語)を確認します。

I主語don't know述語です。know他動詞なので、

目的語が不足しています。目的語になれるのは名詞だけです。

よって、when以下は名詞節であることがわかります。

 

名詞節のwhenのときは主文の時制に合わせるというルールがあります。

よって、正解は(D) will finishです。

 

<解答>

I don't know when I ------- homework.

(いつ宿題が終わるか分からない)

(A) finish

(B) finished

(C) have finished

(D) will finish

 

when~, if~ の節で未来形をとっていたものの正体はこれです。

 

これは if だったとしても同じです。

If I saw Kate, I'll tell her about the party.

(ケイトを見かけたらパーティのことについて話しておくよ)

I wonder if I will see Kate at school today.

(今日ケイトを学校でみかけるかしら)

 

前者は副詞節なので現在形、後者は名詞節なので未来形を取ります。

 

なお、TOEICでは副節のほうではなく、

主節のほうの動詞の時制を問われることもあります。

 

<例題>

If it rains tomorrow, the picnic ------- cancelled.

(A) is

(B) was

(C) have been

(D) will be

 

ifは副詞節なので未来のことを言っていますが現在形です。

主節も未来のことで、主節の場合は未来形をとるため、

正解は(D) will beになります。

 

<解答>

If it rains tomorrow, the picnic ------- cancelled.

(A) is

(B) was

(C) have been

(D) will be

 

when, ifの節などで時節が問われた場合は、

まずは副詞節なのか、名詞節なのかを確認しましょう。

副詞節だった場合は現在形名詞節だった場合は主節の時制に合わせるです。

こちらを参考にスコアアップをできればと思います。

 

 

ここまで読んでくださりありがとうございます。

↓ ↓ ↓ 応援クリックお願いします。

にほんブログ村 英語ブログへ

にほんブログ村